株主の皆様へ日頃からのご支援に感謝するとともに、当社グループ事業および製品に対するご理解をより深めていただき、当社株式への投資魅力を高め、中長期的に当社株式を保有していただける株主様の増加を図ることを目的として、毎年11月30日現在の株主名簿に記載または記録された当社株式 200株(2単元)以上保有されている株主様を対象として株主優待を導入しています。(当社グループ製品5,000円相当)
毎年11月30日現在の株主名簿に記載または記録された当社株式 200株(2単元)以上保有されている株主様
毎年 2 月の発送を予定しております。
TONEのグッズとして人気のある3点をセットしてお届けします。
今回お届けしますのは、工具メーカーTONEが製作した使えるキーホルダーです。
プラスドライバータイプ、スパナタイプ、めがねレンチタイプの3点を
スチール製のミニケースにセットしました。
いずれも、実使用に耐えうる本格仕様です。ぜひご活用ください。
「ビットラチェットセット」あわせて記念誌として社史「TONE株式会社 80年史」も同封いたします。
産業工場や、車、バイク、自転車などのサービスショップのようなプロの現場で鍛え上げられた「ビットラチェットセット」をお届けします。
ラチェットハンドルは手のひらに収まるサイズ(全長88mm)で、小さな送り角度と早回し機能により、狭い場所や細かい作業に便利です。
家具の組立、自転車のメンテナンスなど、ご家庭でのDIYに必要な(+)ドライバービット、(-)ドライバービット、ヘキサゴンビット、T形トルクスビットや、差込角6.35mmのソケットを使用するためのアダプターなど全20点を、スチール製のミニケースにセットしています。
お届け後、すぐに本格的な作業をしていただけます。ぜひご活用ください。
ケース寸法:W130×D79.5(84.3)×H31mm
製品質量:370g
当社は、昨年8月をもちまして設立80周年を迎えることができました。
この設立80周年を機に、弊社では、これまでの80年間の歴史を振り返り、後世にその歴史を引き継ぐべく、社史を制作・発刊いたしました。
この社史では、80年間に及ぶTONEの歴史を紐解くことで、次なるステップである「設立100周年」に向けて新たな発見やチャレンジにつなげていく。
すべてのページには、先人たちが築き上げた"宝もの"が詰まっております。
株主の皆様にもご一読いただくことで、より一層TONEをご理解いただき、末永くご支援いただけるよう願っております。
「すべらんドライバー 3本セット」と学研「工具のひみつ」をお届けいたします。
2019年6月に発売する新製品です。樹脂に木粉を練りこんだグリップが特長で、滑りにくく、使いやすさにこだわったドライバーです。温もりのある木の質感は手になじみやすく、プロの作業現場では油が付いた手で使っても滑りにくいので、安全で確実な作業に貢献します。使用頻度が高い、プラスドライバー2本(先端規格:No.1、No.2)とマイナスドライバー1本(先端規格:1.0×6.0)のセットでお届けします。ぜひご家庭でもご使用ください。
「工具のひみつ」は、株式会社学研プラスが出版する小学生向け学習まんがです。「ひみつシリーズ」として既に140を超えるテーマで発刊されており、1つのテーマについて、1冊で楽しみながら学習できる人気の単行本です。
「工具のひみつ」では、一般的な工具の種類、使い方、製造方法、まめ知識などとともに、TONEの製品ラインアップや歴史なども織り込みながら、身近にある工具に、より親しみをもってもらうとともに、工具を使った「ものづくり」にも興味を抱いてもらえるような内容になっており、社会貢献の一環として、全国約23,000の小学校図書室と約3,200の公立図書館に寄贈しております。
株主の皆様にもご一読いただくことで、より一層TONEをご理解いただき、末永くご支援いただけるように願っております。
設立80周年記念品贈呈を実施しました。
当社は設立80周年を迎えるにあたり、これまでご支援いただきました株主の皆様へ感謝の意を表するため、記念品贈呈を実施いたしました。
2017年(平成29年)11月30日現在1,000株(1単元 ※2017年(平成29年)12月1日の株式併合前単元)以上保有の株主様に2018年(平成30年)5月にお届けいたしました。