PROJECT STORY 背景

PROJECT02 Webサイトの
フルリニューアル

2023年6月、完全リニューアルされて公開となった
オフィシャルwebサイト。

あらゆる人たちからのアクセスがあるwebサイトは、
会社の玄関口でありブランドを表す顔とも言える。

TONE のブランド力向上を目指した、
webサイトフルリニューアルの裏側をお届けします。

工具の画像

MEMBER

  • 写真:古田 尚人さん

    2015年入社 営業業務部業務課

    古田 尚人

  • 写真:矢野 睦実さん

    2019年入社 管理部管理課

    矢野 睦実

  • 写真:藤井 匠さん

    2019年入社 開発部企画課

    藤井 匠

chapter01 リニューアルの狙い

写真:藤井さん

藤井このプロジェクトのキッカケは、私が所属する企画課内で「webサイトを新しくしたいよね」っていう何気ない会話からでした。みんなで話しているうちに色んなアイデアが出てきて、「これは絶対にプロジェクト化するべきだ!」となりました。

写真:古田さん

古田前回のwebサイトリニューアルからかなり時間が経っていたこともあり、提供したい情報を全て受け止めるには、現行(旧サイト)のままではちょっと難しいところがありました。特に製品情報は、数もカテゴリーも広がっていて、前のデータベースで表現するには限界がきていました。

写真:藤井さん

藤井そうですね。製品情報以外にも、後から追加したいコンテンツや動線変更を行ったりして、だんだんと統一感というか、まとまりがなくなってきてしまっている印象でした。TONEの根底にある「質実剛健」な姿勢を感じるwebサイトに、改めて作り直す必要を感じていました。管理部としては、webサイトリニューアルについてどのようなイメージを持っていましたか?

写真:矢野さん

矢野私は主にリクルートの部分を担当しており、採用活動ではリクルートサイトはとても重要。TONEの姿勢や個性が伝わりやすく、社内の雰囲気を感じ取ってもらえるサイトを目指していました。

写真:藤井さん

藤井みんな話し始めたら色んな思いがあって、webサイトリニューアルの企画書は、やりたいこと詰め込んだ内容に。(笑)一生懸命に練った企画書をいざ提出したら、思いのほかすんなり通って。うれしい気持ちと共に驚いたのを覚えています。(笑) そこから本格的に動き出し、みなさん積極的に協力してくれましたね。

写真:矢野さん

矢野管理部もかなり気合が入っていて、最初の打ち合わせからチーム全員で参加しました。たくさん意見を出したので、みなさん少し困惑していたのを覚えています。(笑)

写真:古田さん

古田みんなかなり前のめりでプロジェクトに参加していましたよね。

写真:藤井さん
写真:古田さん
写真:藤井さん、古田さん、矢野さん

何気ない会話から全社を巻き込んだ一大プロジェクトへ。

公式webサイトのフルリニューアルは会社のイメージを良くも悪くも大きく変える可能性がある。

多くの社員がそれぞれの思いを持って積極的にプロジェクトへ参加した。

chapter02 課題とハードル

写真:藤井さん

藤井最初に取り組んだのは現行サイト(旧サイト)のサイトマップ分析。どのページにどのような人がどのような目的で訪れているのかを明確にして、サイト内の動線と構造を交通整理しました。この作業が結構大変で、思っていたよりも複雑に入り組んでいて、ユーザー様、販売店・代理店様、リクルート、IRなど上げきれないほど目的の違うステークホルダーが訪れるサイトでベストな形を構築するのには、何度も構造を見直しては組み立てを繰り返す必要がありました。サイト内の構成をある程度固めたあとは、それぞれのページの内容を具体的に詰めていく作業に。ここで一番大変だったのはやはり「製品情報」のページです。どのように膨大な製品情報を管理・更新していくかを検討していたのですが、ちょうどそのタイミングで、古田さんが別プロジェクトとして新しい製品データベースを開発していて。そこで新しい製品データベースと連携すれば一番効率よく進められるのではないかと思いすぐに連絡を取りました。

写真:古田さん

古田藤井さんから連絡を受けて、それはぜひ連携するべきだろうと思いました。私が開発に携わっていた新しい製品データベースは、自社製品すべてのあらゆる情報を一括で管理して、販売店様・代理店様、自社内にて常に最新の情報を得られるような仕組みでした。このデータベースをwebサイトの製品情報と連携すれば運用面でも効率がよく、常に最新の情報をみなさんに提供できると思ったんです。開発チーム内でもすぐに連携しようということになり、大きな2つのプロジェクトがつながりました。

写真:矢野さん

矢野凄く良いタイミングだったのですね。すぐに2つのプロジェクトが連携したということですが、連携後はスムーズに進んだのでしょうか?

写真:藤井さん

藤井実はそうでもないんです。(笑)

写真:古田さん

古田そうそう。(笑) いざ始まって打ち合わせを重ねると、課題が次々と出てきました。
当初、私が開発していた製品データベースは運用のしやすさと情報量を重視したものであり、webサイト用の製品情報に最適なカタチとは異なっていて、目指している方向に大きな差異がありました。一品一様の情報を持たせれば、とても分かりやすく見やすいデータになるのですが、情報更新のスピード感と安定した運用が難しくなります。メンテナンス性・継続的な運用のしやすさと、web上での製品情報の見やすさとのバランスを見極めるのがとにかく難しかったですね。

写真:藤井さん

藤井TONEには約4000点以上の製品があり、ソケット1つからツールセット、電動レンチなど、ラインアップしているカテゴリーも幅広い。これらをどのようにwebという1つのフォーマットに落とし込むのか、かなり苦労しました。色々考えて「これでいける!」と思っても、見直すとどこかに矛盾があったり、それを修正すると他のところに矛盾が出たり…といった感じで、抜け道のない迷路にいる感覚でした。(笑) 1日中打ち合わせ、なんて日も結構あって大変でしたね。

写真:古田さん

古田そうですね。ただ、みんな良いものにしたいという思いがあったからこそ、妥協せずに最後までできました。管理部ではどんな思いで進んでいましたか?

写真:矢野さん

矢野管理部もかなり気合が入っていました。私が主に担当しているリクルートサイトでは、以前からコンテンツをもっと充実させたいと考えていたので、今回のリニューアルではかなり内容を増やしました。以前から、サイトを訪れる方の〝目的は様々〟だと感じていて、そこに対応したかった。例えば、初めてリクルートサイトを訪れる方、選考中の方、内定者の方、中途採用の方、さらには新卒者の親御さんなど、みなさん目的が異なります。そこで、それぞれのニーズに合った情報・コンテンツをしっかりと提供できることを目指しました。さらに、TONEの採用形態が新卒採用、既卒採用だけでなくキャリア採用、リターン採用など多種多様に広がっている過渡期だったので、webサイトリニューアル後にも、新しいカタチに対応できるように拡張性を意識したサイトにしました。

写真:古田さん

古田今回の新しいサイトでは採用イベントページがかなり充実しているように感じたんですが、その部分はどうでしょうか??

写真:矢野さん

矢野おっしゃる通り、イベントページはかなり充実していると思います。会社を知ってもらうために、TONEでは様々な種類の採用イベントを対面・オンライン共に多く実施しています。いつ、どんなイベントが開催されるかが一覧で、分かりやすく確認できるように、表示する情報量の調整と見やすいデザインを両立させるのが大変でした。自社サイト内でこれだけイベント情報が細かく更新・案内されているところは他ではあまりないのではないかと思います。

写真:藤井さん
写真:古田さん

企業のwebサイトは単純に会社が気になり訪ねてくる人々だけではない。

製品・サービスが知りたい人、会社情報が知りたい人、職を求めている人、IR情報が知りたい人など様々。

これらすべてに応えられるようなサイトを目指して、打ち合わせと検討を繰り返した。

chapter03 部署を超えたコミュニケーション

写真:藤井さん

藤井webサイトリニューアルのプロジェクトで一番難しさを感じたのは各部署間の調整ですね。

写真:古田さん

古田かなり大きいプロジェクトがゆえに、関わる人数も部署も多いため様々な意見を集約してまとめる作業はとても大変だったと思います。

写真:藤井さん

藤井そうですね。みなさん積極的に参加してくれるので多くの意見が集まったのですが、各部署それぞれに思いがあって。そのすべてを受け止め、なるべく全員が納得のいくものにしたいのですが、なかなか一筋縄ではいかず。さらに納期と予算の兼ね合いもあり。時には意見が衝突することもあったのですが、そういう時はとにかく話し合いました。お互いの思いを汲んだうえで、「じゃあこうしてみないか」というように互いが前向きに落としどころを探す、という流れがきちんとできていたから、完成までもっていけたのではないかと思っています。

写真:矢野さん

矢野社内全体のつながりの強さを感じますね。(笑)

写真:古田さん

古田たしかに。TONEは社員数が大体150人程度いますが、みんなある程度、顔も人物像も分かっていますからね。普段から雑談を含め、よく会話しているのが良い方向に進みましたね。

写真:矢野さん

矢野私も一人で考えていると行き詰ってしまうことがありましたが、上司や先輩社員に気兼ねなくアドバイスをもらいに行ける雰囲気にとても助けられました。ページデザインについては、他部署である藤井さんに相談にのってもらいましたよね。

写真:藤井さん

藤井管理部の意向を聞いて、「それならばこうしてみては」といった感じで一緒に進めましたね。部署が異なっていてもこれだけ密にやり取りをして、同じ目標に向かってそれぞれのスキルを活かし進められたのはとても楽しかったです。

写真:矢野さん
写真:古田さん

大きいプロジェクトがゆえに関わる人数も多くなり、その分だけ意見も多くなる。

簡単に答えは見つからないが、TONEの結束力があったからこそ、先に進むことができた。

chapter04 リニューアルの反響と展望

写真:古田さん

古田リニューアルについて、社内評価はとても良いですね。以前から社員も日々の業務で自社製品を確認したり、お客様に製品を案内したりする際にwebサイトを使用していたのですが、圧倒的に使いやすくなったという声をいただいています。新しい製品データベースとの連携も順調で、大きな二つのプロジェクトをともに完成させられたことはとても貴重な経験です。

写真:藤井さん

藤井サイトのアクセス数もリニューアル前に比べ、どんどん増えてきています。特に製品情報の部分のアクセス数が大きく増えているのは、一生懸命考えて作った我々からするととてもうれしい結果ですね。新しいwebサイトを見て「ぜひ取引させてほしい」という会社様もおられたりして、全体構成とデザインの統括をしていた私としては、この上なくうれしいです。

写真:矢野さん

矢野リクルートサイトにおいてもイベント参加率の増加や、求職者の方々からリクルートサイトが良かったという反応をいただいています。リニューアルしたおかげでTONEに興味を持ってくれた人が徐々に増えているように感じています。採用担当としては、TONEに興味をもって、さらには「一緒に働きたい」という言葉をいただけると頑張った甲斐があったと思います。

写真:藤井さん

藤井webサイトのリニューアルはいったん完了しましたが、これで完全な状態とは考えていません。まだまだ良くしていける部分はあると思っていて、サイトを訪れてくれる方々が使いやすく、欲しい情報をスムーズに得られるカタチにアップデートしていきたいです。さらには今後、オウンドメディアとしての機能も強めていきたい。みなさんが必要としている情報だけでなく、TONEからみなさんにお伝えしたい情報をwebサイト上で積極的に発信し、TONEブランドを応援していただけるようなコンテンツを充実させていきたいです。

写真:古田さん

古田そうですね。新しいサイトは公開されましたが、運用は始まったばかり。特に製品情報の更新の部分はスピード感を求められるので、今回考えた仕組みが大活躍するはずです。運用が7割だと考えていますので、むしろ今からがスタートです。

写真:矢野さん

矢野おそらく運用していく上で、またやりたいことが新たに出てくると思っています。今回のプロジェクトで社内のつながりがより強くなったと思いますので、またこのメンバーでどんどん面白いことを実現していきたいです。

写真:矢野さん
写真:藤井さん
写真:藤井さん、古田さん、矢野さん

誰一人、サイト公開がゴールだとは考えていない。

むしろここからどのようにwebサイトを有効活用し、盛り上げていくか。webサイトを通したブランド力向上の道は今から始まる。