知っとかないTONE
第56回目は、「モンキ形トルクレンチ編」
第56回目は、「モンキ形トルクレンチ編」
【モンキ形トルクレンチの特長】
モンキ形トルクレンチは、ボルトやナットの大きさに合わせて
口の開きを調整できるタイプのトルクレンチです。
ミリサイズとインチサイズのどちらにも対応が可能で、適正なトルク値で締め付けられます。
ソケットが使えないねじや、配管のフレアナット、狭い場所での作業に最適。
【モンキ形トルクレンチがこんなところで活躍】
エアコンなどの配管用、自動車・二輪関係のトルク規制箇所、CATV・光ファイバーケーブルの
コネクター・交換器取付けなどの通信設備用、消防設備避難具のアンカーボルトなど、
あらゆる作業分野で活躍。
【豆知識】
モンキ形トルクレンチは左回転(左ねじ)にも対応可能です。
使用方法については右回転(右ねじ)と同じで、トルクレンチを図のように裏返しにして、
左手でグリップを握り、左回転方向に力をかけてください。